
あらあら、、、
10月ですか。
毎日が倍速で流れていってました。
玄関に置いたシャコバサボテン。
私、ずーっと『ジャコサボテン』やと思い込んでました(笑)

右側から檀とレイ。
檀は心優しい男子です。他の猫にスリスリしにいっては時に猫パンチされ、兄妹(多分)のレイにはいつも冷たくされ(笑)私が抱っこしてあげると、必ず人間みたいに正面からしがみついて顔を脇に埋めてくるんです。
生後半年過ぎまで外の世界に身を置いていた頃は、人間を警戒し近寄らないとても用心深い子でした。
毎日会いに行って徐々に距離を縮め、猫缶で心を開き始めた頃にやっと触ることを許してくれ、そしてヒョイと抱き上げることができた時、顔を脇に埋めて来ました。
外で生きるには人を信用しては危ない、逆にこれだけ心を開いてくれた子を、ずっと外で生かすには危険すぎる、
と勢いあまって連れて帰って来たのでした。て、去年書いたっけ。
私はといえば、
派遣のお仕事は何とかしがみついて頑張ってます。半年が過ぎてやっとこさ有給休暇が使えるようになりました( ͒ ˘̩̩̩̩̩̩ꇵ͒˘̩̩̩̩̩̩ ͒)
前の職場では味わうことのなかった、若い(と言っても30代半ば)男子職員さんが真向かいの席におられて(見た目バッファロー吾郎Aやのに標準語なのでめちゃ爽やか)、違う意味で気を引き締めつつ日々を過ごしておりました(笑)
不思議な事に、と言うか、目の前に若い男子がいると、若返った気分になりました。
こんな事書いてる時点で、もはやおばはんやん(笑)
そんな感じで、いくつになってもときめきを味わえるこの環境に
感謝ですねー(笑)
スポンサーサイト
ミルスベンさん
大変ごぶさたしてしまいました。。
おかわりありませんか。
ブログを始めて10年になりますが、ミルスベンさんとも長いお付き合いをさせていただき、ありがとうございます。
息子さんも、中学受験の頃から見守らせて頂き気づけば成人式目前ですね❗️
うちの娘も私も、本当にすったもんだの一年間でした、、、
こんなハチャメチャな我が家の事、来年も生暖かく見守ってくだされば幸いです(笑)
ナースのお仕事頑張って下さいね(*´◒`*)
ではでは良いお年を〜₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
| まんさく | 2014/12/31 15:09 | URL |