
キラキラリチャです。
犯人さがしじゃないけど、誰がキラキラオシッコしたのか、トイレで検証。
消去法でトイレの後にオシッコを調べて行った。
こんな時、ニャンとも清潔トイレは便利です。
構造上オシッコはザルを通過して、本来は抗菌シートに吸収させますが、シートを普通のトイレシートを裏返してオシッコが溜まるようにしておきました。
リチャ以外のチビのオシッコにキラキラがなかったため、ほぼリチャと断定しました。
シュワも去勢してるし、可能性は0とは言えない。
っつうか、あんたらまだ1歳そこそこやろ!
リチャはまだ約9ヶ月やろ!
勘弁してー。
で土曜日、またまた病院へ。
再びリチャには導尿…
リチャは天と違って大人しい。
結果…
ph8
しっかり結晶を見せてもらいました。
そしてサンプルで
『ウォルサム』『ヒルズ』
をいただき、食いつきの良い方をこれから与えるようにして下さい。
との事。
どちらもよく食べました。
猫たちみんなすごい食いつき。って、
どうすんの。
みんな?
泣きそうなお値段ですが。
とりあえず、リチャだけ。
少しでも割安な方を月曜日にもらいに行こう。
一緒にケインも連れて。
依然食欲なしのケイン。
さらにはオシッコをトイレ以外の場所ででいきなりジャー――――っと出し切った。
おかしい。
私…なにか憑いてる?
母(ななちゃん)が亡くなってから立て続けなんですが…
単に多頭飼いのバランスが崩れただけなのか?
にしても、ダメじゃん。
はぁ…新年早々…
でも、一つ一つ向き合っていかないとね。
やるっきゃない(笑)
スポンサーサイト
♪shuichi223さん♪
ホント…病気になりたくてなったワケじゃないですよね。
泡も吹きましたか。
猫の神経質さが伺えますね。
病院の待合室で、思わずペットの保険のパンフレット見てしまいました。
でも1匹に付き一件なんですよね?
うちはとてもとても(滝汗)。
| renault<RUNO! | 2006/01/23 01:16 | URL |