スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
renault<RUNO!から「まみん」更に『まんさく』に改名しました。 プードル2匹に猫が多数(笑)。たくさんいれば何かが起きます。。
| ケイン | 11:06 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
腸閉塞の恐怖…
更にご自身で車を運転…お父様の気力は相当なものですね。
犬猫は自分で病院へいけないし救急車も呼べないし、本当にペットの寿命は飼い主次第ですね…
今ケインはお腹が減って仕方ないみたいです。
| renault<RUNO! | 2006/02/04 23:36 | URL |
トホホ~好き嫌いの無さが仇になるとはぁ(泣)
っつうか、うちの家…
雑然とし過ぎですわ…
我が家は「食べほー」につき
デンジャラスゾーン…
私の大ざっぱなこの性格が災いとなり、痛いツケが(号泣)
術後の目覚ましい回復はホントありがたいですが、しばらく治療費返済の為に極貧暮らしが続きます。。
| renault<RUNO! | 2006/02/04 23:35 | URL |
退院できてよかったです。やっぱ同じ療養するにしても病院と我が家とでは精神的に大きく違うというのはワン達にも言えるはずですよね。
うちのパピちんもちっちゃな頃はよくウンチにゴムやビーズやボタンなどが入ったりしてましたよ。
| まぁ | 2006/02/03 22:16 | URL | ≫ EDIT
shinoです(=^・^=)
ケインくん、少しずつ良くなってきてるみたいですね(*^_^*)
安心しました。
よく頑張ったね、ケイン君。
でも何でも食べちゃダメだぞぉ~!!
| shino | 2006/02/03 19:21 | URL |
なるほど、、ケイン君も何でも食べちゃダメですよ!
うちの父が腸閉塞で手術してますね。
しかも2回、、、
かなり苦しいそうです。
普通は苦しさと痛さで即救急車!と言う事です。
(父は自分で車を運転して病院まで行き、そのまま入院、手術でした。。。)
腸閉塞は手術後の癒着でも起こりますのでねぇ。。。
と言う事で、ケイン君!
怪しいものは口にしない様にね。
| shuichi223 | 2006/02/03 17:00 | URL |
♪まぁさん♪
パピくんは大人になってからは誤飲の心配はないようですね。
うちは。。留守が多いせいで犬猫たちには退屈させ、故に問題行動が目立つのでしょうね。
ケインが入院中、頻繁にお見舞いに行って良いものか?
あんまり喜ばせても逆に可哀想かなぁと思う反面、ほったらかしだと無責任だと思われないか?っていろいろ悩みました。
実際のところ、うちに居る時よりトイレの為に1日2回散歩に連れて行ってもらってたみたいだし(焦)
長い入院生活から帰宅した割に、去勢手術で一泊した時よりもケロッとしてた様な…
いえいえもう次はないですからね…!
| renault<RUNO! | 2006/02/04 23:58 | URL |